62の「月」が織りなす多彩な世界 -土星探査機「カッシーニ」が見たリングと衛星群-

62の「月」が織りなす多彩な世界 -土星探査機「カッシーニ」が見たリングと衛星群-
62の「月」が織りなす多彩な世界 -土星探査機「カッシーニ」が見たリングと衛星群-
62の「月」が織りなす多彩な世界 -土星探査機「カッシーニ」が見たリングと衛星群-

 

概要

2017年9月に運用を終えた土星探査機「カッシーニ」がとらえた、数々の個性的な月の姿を紹介するパネル展示です。

2017年制作。

詳細

1997年に打ち上げられたカッシーニは、7年後に土星に到着し、その後13年間、土星とその周りを巡る多くの月と

リングの観測を行いました。カッシーニの20年の軌跡を振り返りながら、エンケラドスの間欠泉や、タイタンの

メタンの湖など、カッシーニがとらえた月の多彩な世界を紹介します。また、どのようにして今のリングと数々の

月が形成されたのか、最新学説のひとつを紹介します。

 

<パネルタイトル>

1.表紙

2.土星探査機カッシーニ、20年の軌跡

3.土星の月、多様性とその形成

4.生きている月、タイタンとエンケラドス

 

■利用上の注意点

1.データ利用の場合、原稿・写真の抽出・編集等をしないこと

2.施設内での掲示のみとし、リーフレット等に加工して二次配布をしないこと 

 

日本科学未来館にて毎年恒例で行われている、お月見イベントのために制作されました。 

 企画

制作等

企画・制作:日本科学未来館

協力:全国科学館連携協議会 

 構成

データ提供(PDF)の展示物です。

 

推奨出力サイズ A1 あるいは B1 縦位置 4枚 

全国科学館連携協議会

全国科学館連携協議会事務局
〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館内
03-3570-9151(日本科学未来館)

協賛会員

マブチモーター株式会社

マブチモーター