特別実験教室全国展開事業

本事業は、白川英樹博士自らが実験を通して化学の不思議さ、面白さを伝える特別実験教室を各地で実施していく取り組みです。

実験教室のテーマは、電気を通すプラスチック「導電性プラスチック」。2003 年より日本科学未来館で開催している実験教室「ノーベル賞化学者からのメッセージ 導電性プラスチックを作ろう!」を全国展開用にパッケージ化し、企業の協賛を受けて白川博士のご指導のもとに2016年~2022年まで実施されました。 ※2022年度で終了しました。

 


2022年度

〈開催概要〉

●「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」

開催日:2022年11月6日(日)

開催場所:京都市青少年科学センター(京都府京都市)

主催:京都市青少年科学センター

協賛:旭化成株式会社

協力:全国科学館連携協議会、日本科学未来館

参加人数:18名

 

●「導電性プラスチックを作ろう!透明フィルムスピーカーへの応用」

開催日:2022年12月18日(日)

開催場所:大分大学(大分県大分市)

主催:体験型子ども科学館O-Labo

共催:日本科学未来館

協賛:株式会社クレハ

協力:全国科学館連携協議会

参加人数:20名

 

2020年度、2021年度

 実施はありませんでした。

 

2019年度

<開催概要>

●「導電性プラスチックを作ろう!導電性プラスチックEL素子への応用」

 開催日:2019年10月20日(日)

 開催場所:岐阜県先端科学技術体験センター(岐阜県瑞浪市)

 主催:岐阜県先端科学技術体験センター

 協賛:住友化学株式会社

 協力:全国科学館連携協議会、日本科学未来館

 参加人数:36名

 

●「導電性プラスチックを作ろう!透明フィルムスピーカーへの応用」

 開催日:2019年11月30日(土)

 開催場所:はまぎん こども宇宙科学館(神奈川県横浜市)

 主催:はまぎん こども宇宙科学館

 協賛:株式会社クレハ

 協力:全国科学館連携協議会、日本科学未来館

 参加人数:16名

 

●「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」

 開催日:2020年2月2日(日)

 開催場所:阿南市科学センター(徳島県阿南市)

 主催:阿南市科学センター

 協賛:旭化成株式会社

 協力:全国科学館連携協議会、日本科学未来館

 参加人数:19名

 

2018年度

<開催報告>

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!透明フィルムスピーカーへの応用」

 開催場所: 新潟県立自然科学館(新潟県新潟市)

 開催日時: 2018年10月6日(土)

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:新潟県立自然科学館

 共催:日本科学未来館

 協賛:株式会社クレハ

 協力:全国科学館連携協議会

 参加者数:18名

 

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」

 開催場所: 稚内市青少年科学館(北海道稚内市)

 開催日時: 2018年11月18日(日)

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:稚内市青少年科学館

 共催:日本科学未来館

 協賛:旭化成株式会社

 協力:全国科学館連携協議会

 参加者数:20名

 

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!導電性プラスチックELへの応用」

 開催場所: 千葉県立千葉工業高等学校(千葉県千葉市)

 開催日時: 2018年12月15日(土)

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:千葉市科学館

 共催:日本科学未来館

 協賛:住友化学株式会社

 協力:全国科学館連携協議会、千葉県立千葉工業高等学校

 参加者数:32名

 

2017年度

  <開催報告>

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」を開催

 開催場所: 出雲科学館(島根県出雲市)  

 開催日時: 2017年12月10日(日) 13:00-16:30  

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:出雲科学館、全国科学館連携協議会

 共催:日本科学未来館

 協賛:旭化成株式会社

 参加者数:39名

 

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!有機高分子ELへの応用」を開催

【概要】

イベント名: 白川英樹博士特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!有機高分子ELへの応用」

 開催場所: 徳島県立あすたむらんど子ども科学館(徳島県板野郡板野町)  

 開催日時: 2018年1月21日(日) 13:00-16:30  

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:徳島県立あすたむらんど子ども科学館、全国科学館連携協議会

 共催:日本科学未来館

 協賛:住友化学株式会社

 参加者数:38名

  

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!透明フィルムスピーカーへの応用」を開催

【概要】

イベント名: 白川英樹博士特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!透明フィルムスピーカーへの応用」

 開催場所: 那賀町立相生中学校(徳島県那賀郡那賀町)  

 開催日時: 2018年3月11日(日) 13:00-16:30  

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:川口ダム自然エネルギーミュージアム、全国科学館連携協議会

 共催:日本科学未来館

 協賛:株式会社クレハ

 参加者数:30名

 

2016年度

  <開催報告>

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」をスリーエム仙台市科学館で開催

【概要】

 イベント名: 白川英樹博士特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」

 開催場所: スリーエム仙台市科学館(宮城県仙台市)  

 開催日時: 2017年3月4日(土) 13:00-16:30  

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)  

 主催:スリーエム仙台市科学館、全国科学館連携協議会

 共催:日本科学未来館

 協賛:旭化成株式会社

 参加者数:23名

  

●特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」を福井県児童科学館で開催

【概要】

 イベント名: 白川英樹博士特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!二次電池への応用」

 開催場所: 福井県児童科学館(福井県坂井市)

 開催日時: 2016年12月4日(日) 13:00-16:30

 監修・講師: 白川英樹氏 (筑波大学名誉教授)

 主催:福井県児童科学館、全国科学館連携協議会

 共催:日本科学未来館

 協賛:旭化成株式会社

 参加者数:24名

 

全国科学館連携協議会

全国科学館連携協議会事務局
〒135-0064
東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館内
03-3570-9151(日本科学未来館)

マブチモーター