相互人材交流

全国科学館連携協議会は、各加盟館がもつノウハウやスキルを相互に学び合い、研修者のスキルアップを自館の活動拡大創出の機会に繋げることを目的とし、相互人材交流を実施しています。連携協では、派遣者の交通費、宿泊費の実費を支援しています。


2025年度

・バンドー神戸青少年科学館と日本科学未来館


2024年度

・板橋区立教育科学館とサイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館

日程:2024年12月12日~16日(板橋区立教育科学館からサイエンスヒルズこまつ)

日程:2025年1月30日~2月3日(サイエンスヒルズこまつから板橋区立教育科学館)


2023年度

・みなと科学館と福岡市科学館

日程:2024年1月15日~16日(みなと科学館から福岡市科学館)

日程:2024年1月17日~19日(福岡市科学館からみなと科学館)

 

・奇石博物館と名古屋市科学館

日程:2024年2月2日~4日(奇石博物館から名古屋市科学館)

日程:2024年2月9日~11日(名古屋市科学館から奇石博物館)

    

・愛媛県総合科学博物館と高知みらい科学館

日程:2024年2月22日~26日(愛媛県総合科学博物館から高知みらい科学館)

日程:2024年2月23日~25日(高知みらい科学館から愛媛県総合科学博物館)


全国科学館連携協議会

全国科学館連携協議会事務局
〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館内
03-3570-9151(日本科学未来館)

協賛会員

マブチモーター株式会社

マブチモーター